〒334-0005 埼玉県川口市里1827-18
営業時間/12:00~21:00(最終受付20:00まで) 時間外診療も行います。 ご希望の方は、予めご連絡下さい。休診日/不定休
川口市の接骨院で骨折後の関節拘縮治療
今回は、「骨折後の関節拘縮治療」についてお話しします。
こんにちは、川口市にある西村接骨院の西村です。
川口市にある西村接骨院では、緩消法(かんしょうほう)の治療に力を入れています。
緩消法とは機械や道具を使わずに指一本で固くなってしまった筋肉を
無緊張状態(ふにゃふにゃ)にし痛みを取り除く治療法です。
さて、今回の「骨折後の関節拘縮治療」についてですが、人体の骨格は約200個の骨が連結し、身体の支柱となり、また運動器としての重要な役割をもっています。
骨折とは字の如く、何らかの外力が身体の骨に加わり骨が折れる状態を指します。
骨折の中でも頻度が高い骨折例を幾つか挙げます。
1、腓骨外果骨折(ひこつがいかこっせつ)→足首の外側の部分の骨折。
2、コーレス骨折→前腕(手首~肘の部分)の手首に近い親指側の橈骨(とうこつ)部分の骨折。
3、上腕骨外顆頚骨折(じょうわんこつげかけいこっせつ)→上腕(肘~肩の部分)の肩に近い部分の骨折。
4、膝蓋(しつがい)骨骨折→膝のおさらの骨折。
5、手・足の指の骨折。などが発生頻度の高い骨折です。
骨折の治療法として1保存療法(手術を行わない方法)と2観血療法(手術を行う方法)の二通りがあります。
ここでは、1の保存療法についてお話ししたいと思います。
何らかの原因で怪我をしてしまったらまずは画像診断(レントゲン撮影)が出来る整形外科などの医療機関を受診します。レントゲン撮影をして骨折が確認出来たらどのような骨折(骨がどの様に転位しているのか、どの部分で骨折が起きているのか)なのかを画像で把握します。次に骨折で転位してしまった骨を元通りの位置に戻す為に徒手整復をします。再度レントゲンを撮影し徒手整復でしっかりと折れてしまった骨を整復出来たかどうかを確認し上手くいっている様でしたら整復した骨が再転位(また骨がずれてしまう事)しない様にギブスでしっかりと固定します。骨折をした身体の箇所・骨折の状態・患者さんの年齢などにより固定期間は異なりますが、どんなに最短でも2週間以上は固定します。
固定をする事は骨をずれない様にして折れた骨同士をしっかりとくっつけるのに必要な事ですが、ギブス固定で骨をくっつける代償として「関節拘縮」が必ず起こります。
「関節拘縮」とは、簡単に説明しますと本来なら動かしている関節をギブスで固定して動かさない結果として関節を構成する筋肉・腱・靭帯・関節包などが固まり関節が本来の動きが出来ない状態です。
ここで今回の本題の「骨折後の関節拘縮治療」に話を戻しますが、整形外科などの医療機関ではギブス固定をして途中経過を確認する為にレントゲン撮影をします。レントゲンに仮骨(仮の骨)が見えて骨の再転位が見られなく骨同士のくっつきが確認出来たらギブスを外し「骨折後の関節拘縮治療」に移ります。
ギブスをしている間は動きが制限され不便ですが痛みは伴いません。しかし、骨折をした事による最大の辛さはギブス固定で固まったしまった関節拘縮を戻すリハビリです。
私も2年間整形外科の理学療法科でリハビリスタッフとして勤務していた間に様々な骨折の患者さんのリハビリを担当してきましたが多くの方は関節が元通りの可動域に戻る前にリハビリでの痛みに耐え切れずに通院するのをやめてしまう方がたくさんいました。
固まってしまった関節拘縮を戻す為に患者さんご自身で関節を動かす事はまず不可能ですしどんなに痛みに強い方でも無理だと思います。
ですので、大概の方は骨折をした部分やその周辺に痛みが残っている状態や関節が元通りに動かない状態で諦めてしまっている方がいるのではないでしょうか?
そんな方には川口市にある西村接骨院での「骨折後の関節拘縮治療」をお勧めします。
川口市にある西村接骨院で力を入れている緩消法治療は筋肉を柔らかくする事に特化した治療法です。
緩消法治療は、患者さんに一切痛みや苦痛を与える事の無い治療法です。ですので、過去に骨折をしてしまい骨折後の後遺症や関節拘縮でお困りの方は川口市にある西村接骨院での「骨折後の関節拘縮治療」を体験してみて下さい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
西村接骨院
【住所】 〒334-0005 埼玉県川口市里1827-18
【電話番号】 048-287-8680
【診療時間】 9:00~12:00 15:00~20:00
【定休日】 不定休
23/12/02
19/12/27
TOP
今回は、「骨折後の関節拘縮治療」についてお話しします。
こんにちは、川口市にある西村接骨院の西村です。
川口市にある西村接骨院では、緩消法(かんしょうほう)の治療に力を入れています。
緩消法とは機械や道具を使わずに指一本で固くなってしまった筋肉を
無緊張状態(ふにゃふにゃ)にし痛みを取り除く治療法です。
さて、今回の「骨折後の関節拘縮治療」についてですが、人体の骨格は約200個の骨が連結し、身体の支柱となり、また運動器としての重要な役割をもっています。
骨折とは字の如く、何らかの外力が身体の骨に加わり骨が折れる状態を指します。
骨折の中でも頻度が高い骨折例を幾つか挙げます。
1、腓骨外果骨折(ひこつがいかこっせつ)→足首の外側の部分の骨折。
2、コーレス骨折→前腕(手首~肘の部分)の手首に近い親指側の橈骨(とうこつ)部分の骨折。
3、上腕骨外顆頚骨折(じょうわんこつげかけいこっせつ)→上腕(肘~肩の部分)の肩に近い部分の骨折。
4、膝蓋(しつがい)骨骨折→膝のおさらの骨折。
5、手・足の指の骨折。などが発生頻度の高い骨折です。
骨折の治療法として1保存療法(手術を行わない方法)と2観血療法(手術を行う方法)の二通りがあります。
ここでは、1の保存療法についてお話ししたいと思います。
何らかの原因で怪我をしてしまったらまずは画像診断(レントゲン撮影)が出来る整形外科などの医療機関を受診します。レントゲン撮影をして骨折が確認出来たらどのような骨折(骨がどの様に転位しているのか、どの部分で骨折が起きているのか)なのかを画像で把握します。次に骨折で転位してしまった骨を元通りの位置に戻す為に徒手整復をします。再度レントゲンを撮影し徒手整復でしっかりと折れてしまった骨を整復出来たかどうかを確認し上手くいっている様でしたら整復した骨が再転位(また骨がずれてしまう事)しない様にギブスでしっかりと固定します。骨折をした身体の箇所・骨折の状態・患者さんの年齢などにより固定期間は異なりますが、どんなに最短でも2週間以上は固定します。
固定をする事は骨をずれない様にして折れた骨同士をしっかりとくっつけるのに必要な事ですが、ギブス固定で骨をくっつける代償として「関節拘縮」が必ず起こります。
「関節拘縮」とは、簡単に説明しますと本来なら動かしている関節をギブスで固定して動かさない結果として関節を構成する筋肉・腱・靭帯・関節包などが固まり関節が本来の動きが出来ない状態です。
ここで今回の本題の「骨折後の関節拘縮治療」に話を戻しますが、整形外科などの医療機関ではギブス固定をして途中経過を確認する為にレントゲン撮影をします。レントゲンに仮骨(仮の骨)が見えて骨の再転位が見られなく骨同士のくっつきが確認出来たらギブスを外し「骨折後の関節拘縮治療」に移ります。
ギブスをしている間は動きが制限され不便ですが痛みは伴いません。しかし、骨折をした事による最大の辛さはギブス固定で固まったしまった関節拘縮を戻すリハビリです。
私も2年間整形外科の理学療法科でリハビリスタッフとして勤務していた間に様々な骨折の患者さんのリハビリを担当してきましたが多くの方は関節が元通りの可動域に戻る前にリハビリでの痛みに耐え切れずに通院するのをやめてしまう方がたくさんいました。
固まってしまった関節拘縮を戻す為に患者さんご自身で関節を動かす事はまず不可能ですしどんなに痛みに強い方でも無理だと思います。
ですので、大概の方は骨折をした部分やその周辺に痛みが残っている状態や関節が元通りに動かない状態で諦めてしまっている方がいるのではないでしょうか?
そんな方には川口市にある西村接骨院での「骨折後の関節拘縮治療」をお勧めします。
川口市にある西村接骨院で力を入れている緩消法治療は筋肉を柔らかくする事に特化した治療法です。
緩消法治療は、患者さんに一切痛みや苦痛を与える事の無い治療法です。ですので、過去に骨折をしてしまい骨折後の後遺症や関節拘縮でお困りの方は川口市にある西村接骨院での「骨折後の関節拘縮治療」を体験してみて下さい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
西村接骨院
【住所】
〒334-0005
埼玉県川口市里1827-18
【電話番号】
048-287-8680
【診療時間】
9:00~12:00
15:00~20:00
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■